開催日 | 2024年1月15日~3月25日(※2月12日はお休み) |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 月曜日 |
時間 | ①低学年クラス 16:00~17:00 ②中高学年クラス17:15~18:15 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | ①低学年クラス 小学生1・2年生 ②中高学年クラス 小学生3~6年生 |
定員 | 各20名 |
費用 | 5000円(全10回分、保険料含む) |
持ち物 | 運動できる服装(スカート不可)、屋内用運動靴、飲み物 |
講師 | KYOKO(きょうこ) |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月13日(水)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月15日~3月25日(※2月12日はお休み) |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 月曜日 |
時間 | 19:00~20:00 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 40名 |
費用 | 5000円(全10回分、保険料含む) |
持ち物 | 運動しやすい服装(靴は不要) |
講師 | 高橋 亜希子 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月4日(月)必着 |
資料 |
開催日 | 1月15日~3月25日(※2月12日はお休み) |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 月曜日 |
時間 | 13:00~14:00 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 30名 |
費用 | 5000円(全10回分、保険料含む) |
持ち物 | 運動しやすい服装、屋内用運動靴 |
講師 | 浅山 美樹 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月18日(月)必着 |
資料 |
開催日 | 1月15日~3月25日(※2月12日はお休み) |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 月曜日 |
時間 | 11:30~12:30 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 50名 |
費用 | 5000円(全10回分、保険料含む) |
持ち物 | 運動しやすい服装、屋内用運動靴 |
講師 | 宮腰 広樹 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)12月5日(火)必着 |
資料 |
開催日 | 1月15日~3月25日(※2月12日はお休み) |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 月曜日 |
時間 | 10:00~11:00 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 50名 |
費用 | 5000円(全10回分、保険料含む) |
持ち物 | 運動しやすい服装、屋内用運動靴 |
講師 | 森岡ひろ子 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月3日(日)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月13日~3月2日 |
---|---|
回数 | 全8回 |
曜日 | 土曜日 |
時間 | 13:00~15:00 |
場所 | 駒場体育館 庭球場(全面使用) |
対象 | ①一般基礎(18歳以上) ②一般応用(18歳以上) ③小学生初心者(小学4~6年生) |
定員 | ①一般基礎 24名 ②一般応用 16名 ③小学生 12名 |
費用 | 4000円(全8回分、保険料含む) |
持ち物 | 運動しやすい服装、テニスシューズ、テニスラケット(無料貸出有) |
講師 | 目黒区テニス協会 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~11月29日(水)必着 |
資料 |
開催日 | 1月13日~3月2日 |
---|---|
回数 | 全8回 |
曜日 | 土曜日 |
時間 | 16:00~17:30 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 小学生以上 |
定員 | 20名 |
費用 | 4000円(全8回分、保険料含む) |
持ち物 | 運動しやすい服装、竹刀(無料貸出有) |
講師 | 目黒区剣道連盟 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月5日(火)必着 |
資料 |
開催日 | 1月13日 |
---|---|
回数 | 全1回 |
曜日 | 土曜日 |
時間 | 15:00~16:00 |
場所 | 駒場体育館 会議室 |
対象 | 4~6歳児と保護者 |
定員 | 10組 |
費用 | 無料 |
持ち物 | 動きやすい服装、屋内用運動靴、飲み物 |
内容 | 音楽と簡単な道具を使って親子で楽しく触れ合いながら体を動かしましょう |
講師 | 塩見 恵 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月18日(月)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月13日~3月16日 |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 土曜日 |
時間 | ①低学年クラス 14:00~14:55 ②中高学年クラス 15:00~15:55 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 小学生(泳力は問いません) |
定員 | 各30名 |
費用 | 5000円(全10回、保険料を含) |
持ち物 | 水着、水泳キャップ、ゴーグル、タオル、100円玉(返却式ロッカー代) |
講師 | 池田 忍 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月7日(木)必着 |
資料 |
開催日 | 1月12日~3月22日(※2月23日はお休み) |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 金曜日 |
時間 | 幼児の部 15:30~16:20 ジュニア低学年の部 16:30~17:25 ジュニア中高学年の部 17:35~18:30 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | ①幼児1クラス(平成30年4月~31年3月生まれ) ②幼児2クラス(平成29年4月~30年3月生まれ) ③小学1年生クラス ④小学2年生クラス ⑤小学3年生クラス ⑥小学4・5・6年クラス |
定員 | 各クラス15名 |
費用 | 5000円(全10回分 保険料含む) |
持ち物 | 運動できる服装、タオル、飲み物、屋内用運動靴 |
講師 | 目黒区サッカー協会・少年の部 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月11日(月)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月12日~3月8日(※2月23日はお休み) |
---|---|
回数 | 全8回 |
曜日 | 金曜日 |
時間 | 14:00~15:00 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 40名 |
費用 | 4000円 |
持ち物 | 運動しやすい服装(靴は不要) |
講師 | 尾代智子 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月7日(木)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月12日~3月8日(※2月23日はお休み) |
---|---|
回数 | 全8回 |
曜日 | 金曜日 |
時間 | 12:30~13:30 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 50名 |
費用 | 4000円 |
持ち物 | 運動しやすい服装(靴は不要) |
講師 | AKI(本間 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月7日(木)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月16日~3月5日 |
---|---|
回数 | 全8回 |
曜日 | 火曜日 |
時間 | 14:00~15:00 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 50名 |
費用 | 4000円 |
持ち物 | 運動しやすい服装(靴は不要) |
講師 | 藤澤優香 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月4日(月)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月16日~3月5日 |
---|---|
回数 | 全8回 |
曜日 | 火曜日 |
時間 | 12:30~13:30 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 50名 |
費用 | 4000円 |
持ち物 | 運動しやすい服装(靴は不要) |
講師 | Makiko(まきこ) |
申込方法 | ①受付窓口
|
申込期間 | 定員になり次第終了 |
資料 |
開催日 | 2024年1月10日~3月13日 |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 水曜日 |
時間 | 1:16:00~16:55 2:17:00~17:55 |
場所 | 駒場プール |
対象 | 1:25m泳げない小学1~2年生 2:①25m泳げない小学3~6年生 ②クロールで25m以上泳げる小学3~6年生 |
定員 | 1:30名 2:①②各12名 |
費用 | 5000円(全10回分、保険料を含む) |
持ち物 | 水着、水泳キャップ、タオル、ゴーグル、100円玉(返却式ロッカー代) |
内容 | 「泳ぎは苦手」と言うお子様から、「泳力アップを目指したい」というお子様まで楽しく参加することができます。 遊びの中から泳力を身に付けられるように丁寧に指導いたします。 |
講師 | 高山 佑人 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月5日(火)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月10日~3月13日 |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 水曜日 |
時間 | 15:00~15:50 |
場所 | 駒場プール |
対象 | おむつの取れた幼児(3~6歳) |
定員 | 40名 |
費用 | 5000円 |
持ち物 | 水着、水泳キャップ、タオル、ゴーグル、100円玉(返却式コインロッカー代) |
内容 | 「水遊びが大好き!」というお子様は是非。お子様のペースに合わせた指導で楽しく水泳が学べます。水泳メインの教室です。 |
講師 | 高山 佑人 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月3日(日)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年 1月10日~2月28日 |
---|---|
回数 | 全8回 |
曜日 | 水曜日 |
時間 | 11:00~13:00 |
場所 | 駒場体育館 庭球場Dコート |
対象 | 18歳以上のテニス初級者 |
定員 | 12名 |
費用 | 4000円(全8回分、保険料含む) |
持ち物 | 運動しやすい服装、テニスシューズ、ラケット(無料貸出有) |
講師 | 目黒区テニス協会 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月6日(水)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月10日~2月28日 |
---|---|
回数 | 全8回 |
曜日 | 水曜日 |
時間 | 9:00~11:00 |
場所 | 駒場体育館 庭球場Dコート |
対象 | ゲームのできる18歳以上 |
定員 | 14名 |
費用 | 4000円 |
持ち物 | 運動しやすい服装、テニスシューズ、ラケット(無料貸出有) |
講師 | 目黒区テニス協会 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月4日(月)必着 |
資料 |
開催日 | 2024年1月10~2月14日 |
---|---|
回数 | 全6回 |
曜日 | 水曜日 |
時間 | 19:30~20:30 |
場所 | 駒場体育館 会議室 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 12名 |
費用 | 3000円(全6回分、保険料含む) |
持ち物 | 運動しやすい服装(靴は不要) |
内容 | ストレスを軽減させるポーズを中心に行います。一日の疲れを一緒に解消しましょう。 |
講師 | 米村未衣 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月13日(水) |
資料 |
開催日 | 2024年1月5日~3月15日 |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 金曜日 |
時間 | 9:00~11:00 |
場所 | 駒場体育館 ゲートボール場 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 10名 |
費用 | 500円(保険料込み) |
持ち物 | 運動しやすい服装、運動靴、飲み物 |
内容 | 初めての方でも基礎から丁寧に指導いたします。 |
講師 | 目黒区ゲートボール協会 |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月18日(月)必着 |
資料 |
開催日 | 12月23日 |
---|---|
回数 | 1回 |
曜日 | 土曜日 |
時間 | 9:30~11:30 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 小学生以上の知的障害を持つ方で、生活面での介助を必要とせず、1人でも参加できる方 |
定員 | 5名 |
費用 | 250円 |
持ち物 | 運動しやすい服装、飲み物、バスケットボールシューズ又は屋内用運動靴 |
内容 | 体力向上基礎運動(フットワーク)、個人でのドリブルやシュート練習を行います。 |
講師 | スペシャルオリンピック日本・東京 真壁 理(バスケットボールコーチ) |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 11月15日(水)~12月16日(土)必着 |
資料 |
開催日 | 11月25日 |
---|---|
回数 | 1回 |
曜日 | 土曜日 |
時間 | 9:30~11:30 |
場所 | 駒場体育館 体育室 |
対象 | 小学生以上の知的障がいのある方で、生活面での介助を必要とせず、一人でも参加できる方 |
定員 | 5名 |
費用 | 250円 |
持ち物 | 運動しやすい服装、飲み物、バスケットボールシューズ又は屋内用運動靴 |
内容 | 体力向上のための基礎運動(フットワーク)、個人でのドリブルやシュート練習等を行います。 |
講師 | スペシャルオリンピック日本・東京【真鍋 理】バスケットボールコーチ |
申込方法 | ①受付窓口 ②はがき ③インターネット ・目黒区スポーツ講座申し込みシステム https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunkasports/sports/jigyou/kyoushitsu/index.html ④FAX 03-3485-3926 |
申込期間 | 10月15日(日)~11月18日(土) |
開催日 | 9月8日~11月17日(11月3日はお休み) |
---|---|
回数 | 全10回 |
曜日 | 金曜日 |
時間 | 13:00~13:50 |
場所 | 駒場プール |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 20名(当日先着順) |
費用 | プール利用料のみ 16歳以上400円 65歳以上・障がい者200円 |
持ち物 | 水着、水泳キャップ、タオル、100円玉(返却式ロッカー代) |
講師 | 目黒区音楽体操協会 |
申込方法 | 事前申し込み不要 当日12:55までにチケットを購入しプールサイドにお集まりください。 |
資料 |
開催日 | 毎週木曜日 お休み ※祝日、施設点検、夏休み期間、年末年始 その他臨時休場がある場合がございます。 毎月のプール予定表でご確認ください。 |
---|---|
曜日 | 木曜日 |
時間 | 19:00~19:50 |
場所 | 駒場プール(2コース使用) |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 20名(当日先着順) |
費用 | 施設使用料のみ/1回毎 |
持ち物 | 水着、水泳キャップ、タオル、100円玉(返却式コインロッカー用) |
内容 | 水中ウォーキング・ストレッチ・水中エアロビクス |
講師 | 山本 彩海 |
申込方法 | 申込不要 |
申込期間 | 当日、開始5分前までにチケットを購入し、プールサイドにお集まりください。 |
資料 |