Event

月いち4月 「アロマストレッチ」

開催日 4月12日
回数 全1回
曜日 土曜日
時間 9:30~10:30
場所 駒場体育館 会議室
対象 16歳以上
定員 12名
費用 無料
持ち物 動きやすい服装(靴は不要)
内容 精油の心地よい香りを漂わせた空間でストレッチを行い身体と木尾頃の両面をリラックスさせていきます。
講師 米村未衣(健康運動指導士)
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

月いち講座アロマストレッチ(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/5

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月5日(水)必着
資料

2025月いち4月アロマストレッチ

テニス 初級者ダブルスレッスン

開催日 4月9日~5月14日
回数 全6回
曜日 水曜日
時間 11:00~13:00
場所 駒場体育館 庭球場(Ⅾコート)
対象 18歳以上のテニス初級者
定員 12名
費用 3000円(全6回・保険料含む)
持ち物 運動しやすい服装、テニスシューズ、ラケット(無料貸し出し有)
講師 目黒区テニス協会
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

テニス初級者ダブルスレッスン(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/6

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月6日(木)必着
資料

初級者ダブルスレッスン2025 春

60歳からはじめるテニス教室

開催日 4月9日~5月14日
回数 全6回
曜日 水曜日
時間 9:00~11:00
場所 駒場体育館 庭球場(Ⅾコート)
対象 60歳以上のテニス初心者の方
定員 10名
費用 3000円(全6回・保険料込み)
持ち物 運動しやすい服装、テニスシューズ、ラケット(無料貸し出し有)
講師 目黒区テニス協会
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

60歳からはじめるテニス教室(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/5

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月15日(水)必着
資料

60歳からはじめるテニス教室 春2025

すっきりヨガ

開催日 4月11日~5月30日
回数 全8回
曜日 金曜日
時間 14:00~15:00
場所 駒場体育館 体育室
対象 16歳以上
定員 40名
費用 4000円(全8回・保険料込み)
持ち物 動きやすい服装、飲み物(靴は不要)
講師 尾代 智子
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

すっきりヨガ(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/24

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月24日(月)必着
資料

1期火金教室 両面 2025

ピラティスリラクセーション

開催日 4月11日~5月30日
回数 全8回
曜日 金曜日
時間 12:30~13:30
場所 駒場体育館 体育室
対象 16歳以上
定員 50名
費用 4000円(全8回・保険料込み)
持ち物 動きやすい服装、飲み物(靴は不要)
講師 Aki
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

ピラティスリラクセーション(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/4

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月4日(火)必着
資料

1期火金教室 両面 2025

スタンダードピラティス

開催日 4月8日~6月10日
回数 全8回
曜日 火曜日
時間 14:00~15:00
場所 駒場体育館 体育室
対象 16歳以上 
定員 50名
費用 4000円(全8回・保険料込み)
持ち物 運動しやすい服装、飲み物(靴は不要)
講師 藤澤 優香
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

スタンダードピラティス(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/6

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月6日(木)必着
資料

1期火金教室 両面 2025

やさしいヨガ

開催日 4月8日~6月10日
回数 全8回
曜日 火曜日
時間 12:30~13:30
場所 駒場体育館 体育室
対象 16歳以上
定員 50名
費用 4000円(全8回・保険料込み)
持ち物 運動しやすい服装、飲み物(靴は不要)
講師 MAKIKO
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

やさしいヨガ(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/24

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月24日(月)必着
資料

1期火金教室 両面 2025

キッズダンス 1期

開催日 4月7日~6月16日
回数 全10回
曜日 月曜日
時間 ①低学年クラス 16:00~17:00
②中高学年クラス 17:15~18:15
場所 駒場体育館 体育室
対象 小学生
定員 各20名
費用 5000円(全10回・保険料込み)
持ち物 運動できる服装(スカート不可)、屋内用運動靴、飲み物
内容 音楽に合わせてカラダを動かくだけでなく子供の自主性、身体能力の向上を目的としたレッスンを行います。
講師 KYOKO
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

キッズダンス(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/20

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月20日(木祝)必着
資料

キッズダンス1_2025

パワーヨガ

開催日 4月7日~6月16日
回数 全10回
曜日 月曜日
時間 19:00~20:00
場所 駒場体育館 体育室
対象 16歳以上
定員 40名
費用 5000円
持ち物 運動しやすい服装、飲み物 (靴は不要)
講師 高橋 亜希子
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

パワーヨガ(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/3

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月3日(月)必着
資料

1期月教室 両面2025

スローエアロビック

開催日 4月7日~6月16日
回数 全10回
曜日 月曜日
時間 13:00~14:00
場所 駒場体育館 体育室
対象 16歳以上
定員 30名
費用 5000円
持ち物 運動しやすい服装、屋内用運動靴、飲み物
講師 浅山 美樹
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

スローエアロビック(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/20

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月20日(木)必着
資料

1期月教室 両面2025

はじめて太極拳

開催日 4月7日~6月16日
回数 全10回
曜日 月曜日
時間 11:30~12:30
場所 駒場体育館 体育室
対象 16歳以上
定員 50名
費用 5000円
持ち物 運動しやすい服装、屋内用運動靴、飲み物
講師 宮腰 広樹
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

はじめて太極拳(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/3

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月3日(月)必着
資料

1期月教室 両面2025

シェイプアップエアロ

開催日 4月7日~6月16日
回数 全10回
曜日 月曜日
時間 10:00~11:00
場所 駒場体育館 体育室
対象 16歳以上
定員 50名
費用 5000円(全10回・保険料込み)
持ち物 運動しやすい服装、屋内用運動靴、飲み物
講師 森岡 弘子
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

シェイプアップエアロ(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/5

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月5日(水)必着
資料

1期月教室 両面2025

あつまれ!テニス初心者!

開催日 4月5日
回数 1回
曜日 土曜日
時間 13:00~15:00
場所 駒場体育館 庭球場 全コート
対象 ①未経験者・初心者 18歳以上
②未経験者・初心者 新小学3~6年生
定員 ①40名 ②12名
費用 各500円(保険料込み)
持ち物 運動しやすい服装、テニスシューズ、テニスラケット(無料貸し出し有)
内容 初心者
講師 目黒区テニス協会
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

あつまれ!テニス初心者!(18歳以上)(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/3

 

あつまれ!テニス初心者!(新小学3~6年生)(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/3

 

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月3日(月)必着
資料

あつまれ!テニス初心者!2025

こま散歩

開催日 3月30日
回数 1回
曜日 日曜日
時間 10:00~13:00
場所 集合場所 駒場体育館 会議室
対象 約5キロメートル歩ける小学生以上(小学生・障害の方は月層を必要とします)
定員 20名
費用 無料
持ち物 帽子、飲み物、タオル、上着(天候によってお持ちください)
内容 駒場体育館周辺と桜さんぽコース
講師 【引率】駒場体育館スタッフ
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

こま散歩(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/4

③FAX 03-3485-3926

④はがき

 

申込期間 2月15日(土)~3月4日(火)必着
資料

こま散歩チラシ 2024春

ジュニアテニスクリニック

開催日 3月29日
回数 一回
曜日 土曜日
時間 9:00~11:00
場所 駒場体育館 庭球場 ABC面
対象 初心者から小学3~6年生
定員 30名
費用 500円(保険料込み)
持ち物 運動しやすい服装、テニスシューズ、ラケット(無料貸し出し有)
講師 目黒区テニス協会
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

ジュニアテニスクリニック(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/6

③FAX 03-3485-3926

④はがき

申込期間 2月15日(土)~3月6日(木)必着
資料

ジュニアテニスクリニック2024

知的障がい者スポーツ教室 バスケットボール

開催日 3月22日
回数 1回
曜日 土曜日
時間 9:30~11:30
場所 駒場体育館 体育室
対象 小学生以上の知的障害を持つ方で生活面での介助を必要とせず一人でも参加できる方。
定員 5名
費用 250円
持ち物 運動しやすい服装、飲み物、バスケットボールシューズ又は屋内用運動靴
内容 体力向上のための基礎運動(フットワーク)個人でのドリブルやシュート練習等を行います。
講師 スペシャルオリンピックス日本・東京
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

知的障がい者スポーツ教室バスケットボール(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/8

③FAX 03-3485-3926

④はがき

 

申込期間 2月15日(土)~3月8日(土)必着
資料

3月知的障碍者スポーツ教室2024(新デザ)

テニス ワンポイントレッスン 春

開催日 3月22日
回数 全1回
曜日 土曜日
時間 13:00~15:00
場所 駒場体育館 庭球場 ABCDコート
対象 ①初心者から・18歳以上 ②初心者から・小学3~6年生
定員 ①40名 ②12名
費用 500円(保険料を含む)
持ち物 運動しやすい服装、テニスシューズ、ラケット(無料貸し出し有)
内容 初心者向け
講師 目黒区テニス協会
申込方法

①受付窓口

②インターネット申込フォーム

テニスワンポイントレッスン(18歳以上)(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/4

テニスワンポイントレッスン(小学3~6年生)(令和7年2月15日号)(駒場体育館)〆切3/4

 

③FAX 03-3485-3926

④はがき

 

申込期間 2月15日(土)~3月4日(火)必着
資料

テニスワンポイントレッスン春2024

【申し込み延長】知的障がい者スポーツ教室 バスケットボール

開催日 2月22日
回数 1回
曜日 土曜日
時間 9:30~11:30
場所 駒場体育館 体育室
対象 小学生以上の知的障害を持つ方で生活面での解除を必要とせず一人でも参加できる方。
定員 5名
費用 250円
持ち物 運動しやすい服装、飲み物、バスケットボールシューズまたは屋内用運動靴
内容 体力向上のための基礎運動(フットワーク)個人でのドリブルやシュート練習等を行います。
講師 スペシャルオリンピック日本東京 【真壁 理】バスケットコーチ
申込方法

①受付窓口

申込期間 定員になり次第終了
資料

2月知的障碍者スポーツ教室2024(新デザ)